サンタンジェロ橋で天使だー!と乗り込んだら、あれ?

ここも修復中だったの〜(>_<)

噴水といい、どーしたんだ、ローマ!


やっぱり、聖年前にみんな一気にやってしまおうってことですよね(^_^;
ヴァチカンで25年に一度の聖年が、2024/12/24から始まるのです。
(これ書いている今はもう始まってます。)
聖年のときは大混雑するので、その前に行けて良かったと思っていたのですが、こんなに工事中だらけとは(^_^;(^_^;(^_^;
橋の上から外の景色は楽しめなかったけど、渡って外から橋を楽しみました。

サンタンジェロ城とありますが、もともとはハドリアヌスが自分の霊廟として建築を開始したものです。
実に135年開始で、1900年も前ってことです(@_@)

うー、夕方で雰囲気バツグン!


こんな通路を通って進みます。


中庭的なところに出ました。

ここからヴァチカンはすぐそこ。

サンタンジェロとヴァチカンは繋がっており、秘密の通路があるとも。
「天使と悪魔」では、イルミナティの隠れ家にもなってました。
そういう雰囲気、あります〜〜!!

ローマを流れるテヴェレ川も素敵です。

まるでオブジェのように佇んでいますが、本物ですよー。

サンタンジェロ城の名前のもとになっているのが、大天使ミカエル

これで一番上まで登ってきたと思います。


外観上、とても特徴的な並んだおだんごも見てきた〜

そして、さっき渡ってきたサンタンジェロ橋が見えました!

サンタンジェロには通路だけじゃなく、色々な部屋があって、ひとつひとつ鑑賞していると、時間がいくらあっても足りません。


階段もたくさんあって・・・

私達、軽く迷子でした(笑)
ほんと、ここは本物の「砦」?ってくらい、迷路ちっくだったんです。
いまでも、どこをどう通ったのかよく覚えてないよ〜
上からみて行きたいと思った砦風に張り出したエリアには何とかたどりつけて良かったです〜😃


最後、サンタンジェロの周りと川をお散歩しました。
きれいすぎてドキドキでした。


その辺の道路にこういうのがあること自体が、もう普通じゃないよ(^_^;

これで帰るつもりが、夫がここまで来たんだから夜のサン・ピエトロ見に行こう!というので、行こう行こう!と。

バシリカ〜〜!!
と思ったのですが、サン・ピエトロ大聖堂は典型的なバシリカ式ではないんだそうです。

回廊がとてもステキです。
でも、この回廊、中をよく見ると、ゴミだらけだったりして(-_-;)

夜の聖堂、敬虔な気持ちになりました。

行って良かった(^^)

ランチをとったトラットリアにまた行ってしまった。
お昼が重すぎたので、ポテトをつまみながら一杯飲んで終わりにしました。
ポテト美味しかったなぁ。


ここも修復中だったの〜(>_<)

噴水といい、どーしたんだ、ローマ!


やっぱり、聖年前にみんな一気にやってしまおうってことですよね(^_^;
ヴァチカンで25年に一度の聖年が、2024/12/24から始まるのです。
(これ書いている今はもう始まってます。)
聖年のときは大混雑するので、その前に行けて良かったと思っていたのですが、こんなに工事中だらけとは(^_^;(^_^;(^_^;
橋の上から外の景色は楽しめなかったけど、渡って外から橋を楽しみました。

サンタンジェロ城とありますが、もともとはハドリアヌスが自分の霊廟として建築を開始したものです。
実に135年開始で、1900年も前ってことです(@_@)

うー、夕方で雰囲気バツグン!


こんな通路を通って進みます。


中庭的なところに出ました。

ここからヴァチカンはすぐそこ。

サンタンジェロとヴァチカンは繋がっており、秘密の通路があるとも。
「天使と悪魔」では、イルミナティの隠れ家にもなってました。
そういう雰囲気、あります〜〜!!

ローマを流れるテヴェレ川も素敵です。

まるでオブジェのように佇んでいますが、本物ですよー。

サンタンジェロ城の名前のもとになっているのが、大天使ミカエル

これで一番上まで登ってきたと思います。


外観上、とても特徴的な並んだおだんごも見てきた〜

そして、さっき渡ってきたサンタンジェロ橋が見えました!

サンタンジェロには通路だけじゃなく、色々な部屋があって、ひとつひとつ鑑賞していると、時間がいくらあっても足りません。


階段もたくさんあって・・・

私達、軽く迷子でした(笑)
ほんと、ここは本物の「砦」?ってくらい、迷路ちっくだったんです。
いまでも、どこをどう通ったのかよく覚えてないよ〜
上からみて行きたいと思った砦風に張り出したエリアには何とかたどりつけて良かったです〜😃


最後、サンタンジェロの周りと川をお散歩しました。
きれいすぎてドキドキでした。


その辺の道路にこういうのがあること自体が、もう普通じゃないよ(^_^;

これで帰るつもりが、夫がここまで来たんだから夜のサン・ピエトロ見に行こう!というので、行こう行こう!と。

バシリカ〜〜!!
と思ったのですが、サン・ピエトロ大聖堂は典型的なバシリカ式ではないんだそうです。

回廊がとてもステキです。
でも、この回廊、中をよく見ると、ゴミだらけだったりして(-_-;)

夜の聖堂、敬虔な気持ちになりました。

行って良かった(^^)

ランチをとったトラットリアにまた行ってしまった。
お昼が重すぎたので、ポテトをつまみながら一杯飲んで終わりにしました。
ポテト美味しかったなぁ。

コメント